RECRUIT
MESSAGE
私たち奥野設計は、創業より70年を超える総合設計事務所です。社内の意匠・構造・設備各部門の連携は勿論のこと、外部専門家との協働や分野を超えたコラボレーションなど新たな発想、柔軟な思考をもって設計活動を展開しており、公共施設から再開発事業まで多岐にわたる設計実績を誇ります。特に認可事業である医療・福祉建築を強みとしており、医療・福祉建築において設計業界を牽引する存在と言っても過言ではありません。加えて企画開発部門と設計部門の連携による営業的展開が常に成長する業績を支えており、盤石の企業運営がなされています。
私たちは常に働きやすく居心地の良い組織を目指しています。その中で各々が設計者としての自己実現の可能性を求めて活動をしています。社会的資産としての建築、建築主にとって価値のある建築、私たちと共に建築の価値創造に取り組んで頂ける方、熱意のある方を求めています。
私たちは常に働きやすく居心地の良い組織を目指しています。その中で各々が設計者としての自己実現の可能性を求めて活動をしています。社会的資産としての建築、建築主にとって価値のある建築、私たちと共に建築の価値創造に取り組んで頂ける方、熱意のある方を求めています。

COMPANY
企業・働き方の特色
首都圏における福祉施設の設計実績はトップクラスに位置します。
基本・実施設計から監理業務まで継続的に携われることにより、設計者としてのキャリアアップが可能です。設計技術者としてはもとより、マネージメント力を身に付け、またそれを発揮することが可能な組織体制です。
働き方において柔軟なかたちがとれることが、私たち組織の特徴です。その自由度のある働き方から様々な発展形があってよいと考えています。総合事務所としての各部門構成の中では、組織の中での体制の組み方であったり、部門間の交流や時には部門間異動など、一人ひとりの指向や特性に合わせて様々な可能性が拡がります。組織の中での関わり方や立ち位置は新たにつくることも可能で、いわば組織内起業があってもよいと考えています。
基本・実施設計から監理業務まで継続的に携われることにより、設計者としてのキャリアアップが可能です。設計技術者としてはもとより、マネージメント力を身に付け、またそれを発揮することが可能な組織体制です。
働き方において柔軟なかたちがとれることが、私たち組織の特徴です。その自由度のある働き方から様々な発展形があってよいと考えています。総合事務所としての各部門構成の中では、組織の中での体制の組み方であったり、部門間の交流や時には部門間異動など、一人ひとりの指向や特性に合わせて様々な可能性が拡がります。組織の中での関わり方や立ち位置は新たにつくることも可能で、いわば組織内起業があってもよいと考えています。
設計実績
首都圏における福祉施設の設計実績はトップクラスに位置します。基本・実施設計から監理業務まで継続的に携われることにより、設計者としてのキャリアアップが可能です。設計技術者としてはもとより、マネージメント力を身に付け、またそれを発揮することが可能な組織体制です。働き方において柔軟なかたちがとれることが、私たち組織の特徴です。その自由度のある働き方から様々な発展形があってよいと考えています。総合事務所としての各部門構成の中では、組織の中での体制の組み方であったり、部門間の交流や時には部門間異動など、一人ひとりの指向や特性に合わせて様々な可能性が拡がります。組織の中での関わり方や立ち位置は新たにつくることも可能で、いわば組織内起業があってもよいと考えています。